![鍋割山 山ガール](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=326x1024:format=jpg/path/s4dc8bffe5dfed0c1/image/i51e3402b1a1a960d/version/1372083370/%E9%8D%8B%E5%89%B2%E5%B1%B1-%E5%B1%B1%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg)
![鍋割山 山ガール](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=326x1024:format=jpg/path/s4dc8bffe5dfed0c1/image/i7d7bdae8fbc80348/version/1372083656/%E9%8D%8B%E5%89%B2%E5%B1%B1-%E5%B1%B1%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg)
今回は、総勢30名という大所帯。
富士山を目指す方って、やっぱり多いのですね。
まずは、靴ひもチェックをして、ヒル?!対策をして・・・(*^^)v
丹沢は、すっかり夏な感じですね。緑が深い感じです。
鍋割山、なかなか登りがいがあります!!
![鍋割山 山ガール](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=326x1024:format=jpg/path/s4dc8bffe5dfed0c1/image/i930403527640cce7/version/1372084124/%E9%8D%8B%E5%89%B2%E5%B1%B1-%E5%B1%B1%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg)
じゃじゃぁあ~~ん!?
鍋割山と言えば、やっぱり鍋焼きうどんでしょ~~!(^^)!
でも、今回はおあずけです。
次回は、是非堪能したい!!
ということで、山頂にてお弁当!! まっ、それもヨシですね(^_-)-☆
心配していたヒルくんにも襲われず、無事に楽しめました~~~。
下山は、ちょっと長かったですね。でも、バリエーションのある楽しい山でした。
富士山の季節がやってきましたね。きっと自信がついたかと思います。
ご参加のみなさん!! お疲れ様でした!(^^)!
これからも素敵な山行を・・・(^_-)-☆
コメントをお書きください